こんにちわ!エンタメイドです!(@entertainmaid)
僕はゲーム大好きゲームっ子だったわけなんですが、
最新ゲームはもちろん凄くグラフィックが綺麗だったり新しいシステムなどよく出来ているんですが、こんなゲーム好きを形成した過去の傑作おすすめゲームをご紹介します!
チェッケラ!
クロノ・トリガー
https://www.jp.square-enix.com/chronotrigger/
ジャンル:ロールプレイング
対応機種:スーパーファミコン、PlayStation、ニンテンドーDS、アプリ、Steam
不屈の名作「クロノ・トリガー」
当時スクエアとエニックスが初めて共同で作ったゲームになります!
スーパーファミコンからPS、DS、アプリ、Steamと移植され愛され続けている名作です!
BGMもかなり名曲揃いでシナリオも過去や未来に行き来して世界を救うストーリーで過去の出来事が現代や未来に影響されているなど文句なしのストーリーで名言も多くキャラクターもユニークになっています!
キャラクターデザインはドラゴンボールやドラゴンクエストで有名な鳥山明先生で個人的にはカエルが大好きでした!
合体技や敵が仲間になったりRPGなのにレースがあったりと当時のゲームには斬新な要素がたくさんありクロノトリガーの影響をうけているゲームも多数あります。
今は移植先も多いのでプレイしやすい環境になっているのでおすすめです!
※移植先にもよりますが倍速プレイなどが出来るのもあります。
風来のシレン64
https://www.amazon.co.jp/
ジャンル:ローグライクゲーム
対応機種:ニンテンドー64
不思議なダンジョンシリーズで大人気の風来のシレン!
動物好きな僕はこのイタチのコッパが大好きでした!
その中でも64のこの作品は名作と言われていて、
ダンジョンの種類も多くモンスターをツボで捕まえて仲間にするダンジョンは何百回も潜りました!
武器を強化して進化系の武器を作ったと思ったら画面外まで物を飛ばせる腕輪付けたまま投げて無くしてしまった人はたくさんいるのではないでしょうか。
自分なりにアイテムを組み合わせてオリジナルの武器を作ってダンジョンで無双してもいいし、
持ち込みなしが条件の自分を試す様なダンジョンで限界に挑戦してもいいし楽しみ方は無限大です!
ずっと遊んでいられるゲームといえば真っ先に浮かぶ名作です!
サイレン2
https://www.amazon.co.jp/
ジャンル:アクションホラー
対応機種:PS2
ホラー大好きな僕の原点と言える作品!
何度やっても面白いし怖い!
CMもめちゃくちゃ雰囲気出てるし今こんなの放送出来ないんじゃ無いかとおもうレベルです!
(サイレン1の方はCM放送禁止になったけど2はなってない?と思いますw)
超絶人気の俳優「斎藤工」が主役で「ピエール瀧」とかも出ています!
サイレン1と比べるとアクション要素が強くなって戦うという選択肢が色濃く出ている本作ですが、ゲームシステムよりも設定やストーリーがなんと言っても素晴らしい!
簡単に説明すると人魚の物語とループ物とゾンビの掛け合わせ的な感じです!
ゲーム内にはアーカイブというアイテムが数多くあり、
ゲームを進める上では全く必要ないのですが、
サイレンの世界を知る上でストーリーの補足などがみれる物になるので全て集めてクリア後にはじっくりとアーカイブの観賞でさらに楽しむ事が出来ます!
ホラー映画やホラーゲーム好きなら是非プレイして欲しいです!
ちなみにサイレン1もPS2ですが、登場キャラクターを外人に変更したリメイク版「SIREN:New Translation」というのもPS4であるので是非プレイしてみて欲しいです!
オーバーウォッチ(Over Watch)
https://www.gamespark.jp/
ジャンル:ファーストパーソン・シューティングゲーム
対応機種:PlayStation 4、 Nintendo Switch、 Xbox One、 Microsoft Windows
おまけで今も僕がPS4でプレイし続けているゲームをご紹介!
6VS6のオンライン専用ゲームです!
オフェンス、タンク、ヒーラーと役割が決まっていてその中から好きなキャラクターを選ぶシステムで運営もより良くしようとアプデも多く、キャラクターの修正も頻繁にあるので安心してプレイが出来る。
環境によっては強い構成が決まって同じ様なキャラクターピックで戦う事が多いがチームで一致団結して戦えるとめちゃくちゃ楽しいです!
キャラクターの追加も定期的に行われているので発売から時間がたっているがswitchでついこの前発売されたばかりでこれからもっと盛り上がって欲しい(希望的観測)ゲームです!
コメント