
前回有名配信者の感度設定紹介をしたけど、
そしたら今度はボタン配置も気になりますよね。
どれが自分にしっくりくるのか色々試してみましょう!
まさのり

・アクション/拾う/リロード をR1に振り分ける事でドアでの開け閉めしながらの戦闘がし易い!
・拾いながら視点だけを動かす事も可能!
ジャンプ | × |
しゃがみ(切り替え) | R3 |
アクション/拾う/リロード | R1 |
武器切り替え/収納(ホールド) | △ |
照準器エイム(ホールド) | L2 |
攻撃 | R2 |
戦術アビリティ | L1 |
シグナル/ホイール(ホールド) | □ |
スプリント | L3 |
格闘 | 〇 |
ヘルスキット/シールドキット | ↑ |
キャラクターの固有アクション | ↓ |
射撃モード切り替え | ← |
グレネード装備 | → |
マップ | タッチパッドボタン |
アルティメットアビリティ | L1+□ |
NIRU

・しゃがみ(ホールド)がR2なので屈伸レレレがしやすい!
・武器の切り替えがR3なので親指を離さないで武器交換が出来るのポイント!
ジャンプ | × |
しゃがみ(ホールド) | R2 |
アクション/拾う/リロード | □ |
武器切り替え/収納(ホールド) | R3 |
照準器エイム(ホールド) | L1 |
攻撃 | R1 |
戦術アビリティ | L2 |
シグナル/ホイール(ホールド) | 〇 |
スプリント | L3 |
格闘 | △ |
ヘルスキット/シールドキット | ↑ |
キャラクターの固有アクション | ← |
射撃モード切り替え | ↓ |
グレネード装備 | → |
マップ | タッチパッドボタン |
アルティメットアビリティ | L2 + 〇 |
ゆふな

・ジャンプがL2なのでジャンプしながらの視点移動が可能!よりキャラコンに特化した配置!
・右手に攻撃とアビリティが振られているのも特徴!ULTも右手のみで発動可能!
ジャンプ | L2 |
しゃがみ(切り替え) | R3 |
アクション/拾う/リロード | □ |
武器切り替え/収納(ホールド) | △ |
照準器エイム(ホールド) | L1 |
攻撃 | R1 |
戦術アビリティ | R2 |
シグナル/ホイール(ホールド) | × |
スプリント | L3 |
格闘 | 〇 |
ヘルスキット/シールドキット | ↑ |
キャラクターの固有アクション | ↓ |
射撃モード切り替え | ← |
グレネード装備 | → |
マップ | タッチパッドボタン |
アルティメットアビリティ | R2+× |
まろん

・ジャンプがL3なのでジャンプしながらの視点移動が可能!よりキャラコンに特化した配置!
・最大の特徴は戦術アビリティがタッチパッドという設定!
ジャンプ | L3 |
しゃがみ(切り替え) | R3 |
アクション/拾う/リロード | L2 |
武器切り替え/収納(ホールド) | △ |
照準器エイム(ホールド) | L1 |
攻撃 | R1 |
戦術アビリティ | タッチパッドボタン |
シグナル/ホイール(ホールド) | R2 |
スプリント | × |
格闘 | 〇 |
ヘルスキット/シールドキット | ↑ |
キャラクターの固有アクション | ↓ |
射撃モード切り替え | ← |
グレネード装備 | → |
マップ | □ |
アルティメットアビリティ | タッチパッドボタン+ R2 |
感度はこちらの記事を参考ください!!
コメント