大人気ゲームAPEX(エーペックス)を配信している人気ストリーマー達の使用マウスを一挙紹介!
上手いプレイヤーと同じデバイスを使う事は上達の近道なので参考にしてみてください!
ロジクール G PRO X SUPERLIGHT

まずは王道のマウスの
ロジクール G PRO X SUPERLIGHT
からご紹介!
接続方式 | 無線 |
DPI | 100~25,000 DPI |
IPS | 400 IPS |
重量 | 61g |
カスタマイズ可能なボタン数 | 5個 |
バッテリー最大持続時間 | 最大70時間 |
G PRO X SUPERLIGHT を使用しているプロ・配信者
- 釈迦(SHAKA)
- TIE Ru(るー)
- ImperialHal (インペリアルハル)
- Euriece (ユリース)
- Albralelie (アレブラレリー)
- stylishnoob(スタヌ)
- SPYGEA(スパイギア)
- Selly(セリー)
などなどプロ・配信者御用達のマウスになっています!
- 軽量(63g未満)
- マウス移動が滑らか
- 高精度なセンサーHERO25K搭載
- スタイリッシュな動作に対応できる
ロジクール G PRO ゲーミングマウス

このマウスは先ほど紹介したロジクール G PRO X SUPERLIGHT の旧タイプになります!
旧タイプといってもこちらも非常に軽く人気のマウスです!
こちらからG PRO X SUPERLIGHTに乗り換えた方も多いのではないでしょうか!?
G PRO を使用しているプロ・配信者
- iiTzTimmy(ティミー)

最新版のG PRO X SUPERLIGHTより安いけどしっかり高性能だからおススメ!
- G PRO X SUPERLIGHTに引けを取らない性能
- G PRO X SUPERLIGHTよりも安い
- 左右対称で左利きの人も使える
- 高精度なセンサーHERO25K搭載
- 取り外し可能なサイドボタン
ロジクール G703h

接続方式 | 無線 |
DPI | 100~25,000 DPI |
IPS | 400 IPS |
重量 | 95g |
カスタマイズ可能なボタン数 | 6個 |
バッテリー最大持続時間 | 最大60時間 |
現在私も使用しているマウスです!
カスタマイズ可能ボタンが6個なのはホイール上のDPI変更ボタンにもキー割り振りが出来ます!
G PROの様な軽すぎるものより少しウェイトがあった方が好みの方。
性能が良くて安く済ませたい方にピッタリです!
G703h を使用しているプロ・配信者
- RAS(ラス)
- Sweet(スウィート)
- GPRO Wirelessと同性能で「約1万円」ほど安い
- LIGHTSPEED技術により「1ms」と高速な無線通信
- 精度の高い「HEROセンサー」で反応性が良い
- 旧モデルから軽量化されて「95g」と軽い
- 最長60時間の使用が可能と非常に電源効率が高い
- 10gのウェイト付きで重量の調整が可能
コメント